メインコンテンツに移動します

JA企画相談部

岐阜県JAバンクの
DX推進をリードする
存在になりたい

JA企画相談部
2015年入会

私はこんな仕事をしています

JA企画相談部の役割は、岐阜県内のJAに対して人材育成の面から支援すること。職員が使用するマニュアルの制定から、事務手続きや専用システムに関する問い合わせ対応、研修の企画運営まで、業務は多岐にわたります。県内JAから日々、電話やメールで寄せられる問い合わせは、法律が関わるなど、マニュアルに記載のない難事案が少なくありません。上司や先輩に相談するのはもちろん、場合によっては文献を探して調べたり、専門家の知恵を借りたりした上で、対処法を回答することになります。簡単ではないからこそ、解決につながると担当者の安堵と喜びが伝わり、私も「この仕事に携わってよかった」と実感します。

JA岐阜信連に入会した理由

私は大学時代を京都府で過ごしました。生まれ育った岐阜県を離れてみて、初めて気づいたのが地元への愛着。そこで、卒業後はUターンして地域発展に貢献できる仕事に就きたいと思い、金融機関を中心に就職活動をしました。JA岐阜信連の存在は全く知りませんでしたが、説明会に参加して、農業を基盤とするJA岐阜信連の特徴や相互扶助の考え方に共感。他の金融機関にはない働きがいが得られるのではないかと思い、入会を決めました。選考の過程で計4回ほど面接の機会をいただき、職場を見学したり、先輩方と対話したりして、自分がここで働く姿を具体的にイメージできたことも当会を選んだ理由の1つです。

これからの目標

金融業界は、現在、「FinTech(※フィンテック。金融=Financeと技術=Technologyを組み合わせた造語。銀行や証券、保険などの金融分野に、IT技術を組み合わせることで生まれる新しいサービス)」という言葉が示す通り、技術を介した金融サービスの拡大により大きな変革の時を迎えています。もちろん、当会も例外ではなく、現状維持型の思考では持続的な成長は見込めません。そのことを肌で感じる経験となったのが、JAバンクの中央機関である農林中央金庫への出向です。同金庫での2年間は、JAバンクの独自勘定系システムの開発に携わり、たくさんの学びを得るとともに、チャレンジ精神旺盛な方々との出会いによって志を新たにしました。その経験を生かし、岐阜県内JAのDX推進をリードする存在になるのが今後の目標です。どうしたらJA・組合員・利用者様にさらなる安心や便利さをお届けできるか、地域の皆様に必要とされ続けることができるか。その答えをチームメンバーと一緒に考え、実践していきたいと思います。

※掲載情報は取材時のものです。